スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2018.10.15 Monday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

春眠

春part2。



最近寝つきが早く、寝起きは悪く。
花粉症のせい?
つねに眠たいですあせ


前回をふまえコピックリベンジと思いきや、途中から透明水彩にリタイヤ、当初のイメージと大きくかけ離れて完成(にしちゃった)
白抜き部分(泡部分)のマスキングテープをはがす瞬間が快感すぎたので、次はマスキングを主にして何か作ろうと思いました。図画工作の時間を思い出すなぁ。

しかしコピックの使いやすさは最高ですが、やっぱ色が足りないと手も足も出ない!
72色で2〜3万円ちかくするセットですが、中間色のセットをもう一つ注文しようか検討中です。


最近生活習慣の変化から、描いたりつくったりする時間が捻出しずらくなってきました。
さりとて家でひとりでいるのは心細いし電気の無駄。
反対に「描きたいなーもっとつくりたいなー」て気持ちは膨らむばかり。

なので自然とスケッチブックと画材を持ち歩くようになりました。
そしたら、ちょっとした時間にアイディアスケッチを起こしたり、ペン入れしたりできるようになった〜手

これが最近の生活習慣・・・になってきたかな。。

JUGEMテーマ:illustration



初・コピック

やっと、はるめいてきたな〜〜



コピック72色セットを借りれたので、さっそく塗ってみたー!
激動の日々に追われながら(おおげさー)ちびちび塗りながら、やっとこ完成・・・
(下絵は震災前に完成していたんですが・・・)


で、初めてのコピックの使用感。


何コレめっちゃムズい!汗

濃淡が自由にならないのがムズイ!汗

色数72色はキビチイ!汗


けど、なんか!楽しい!!!きらきら


てのが率直な感想です。

コピックの主な使い方としては、コミック系ぽくて、この絵のようにペンで主線描いてそのあと着彩、ってかんじの絵を良く見ます。
けど、コピックって実は主線無しで描いた方がイイ感じになる気がした。



こんな感じひらめき
なんかほっこりする気がする。

次はこういう風にやってみよう・・・star

※モチーフの『じゃが彩(いろ)』は私たちの間でじわじわきてるお菓子。
ジャガビー好きな人は絶対好きなスナックです。
加えて私は色とダイス状の形もなんか雅〜な趣で気に入ってます。
紀伊国屋、成城石井、その他スーパーで売ってるので見かけたらぜひ!多分100円前後だったよーな・・。
じゃが彩公式リンク



JUGEMテーマ:illustration



ぐるっと関西

じつは。

先々週は大阪、先週は京都へ、この非常事態のさなかに周遊してたから悠長なものです。

東京にいると息がつまって死にそうでした・・・Docomo_kao19

京都行きの件は、彼氏と彼の後輩さんとそのお友達さんみんな同じ気持ちでじゃっかん欝になりかけてたらしく…

ここはみんなで!と突発的に決めたらしく。

私は前日にそれを打ち明けられたので ←信じられない!!冷や汗

宿も新幹線もとってもらって、ほとんどおんぶにだっこ状態で駆け足、京都ひとっ飛びでした。

4人でご飯食べたり、時々修学旅行みたいな感じでした。

京都は学生時代に住んでいたこともあって土地勘があったのが幸い。

でも観光なんて全然しなかったので、「THE・観光」をテーマにして歩く京都は初めて。

もんのすごく新鮮でした。


清水寺やら


初めての金閣寺やら


京都は本当にいいとこです。
空も道も広いし建物も低いし。
いいとこだ!住みたいー!!


んで、続いては先々週の関西の友人たちとホテルに宿泊。

グルーポン的なやつで、普段は泊まれないような部屋を安価に予約できるサービスを利用しました。


いや〜〜〜〜こんなホテル泊まったの初めてくらいの勢いで…ゆう★



プールはいれたり、ビュッフェだったり、すごかったですき


ちょっと写真風に。いちお似顔絵シールを張ってあります。


キングサイズのベッドでごろごろ。




友人の誕生日とのこともあって、ケーキをルームサービスで届けるサプライズを。


帰りの新幹線は本数ががっつり減っていて大変でしたが、無事帰れて運が良かったです。
(今思うと、こんな大変なときに遊びで移動するべきではなかったのかもしれませんが・・・><)

日本中が喪に服している中、人生で何度目かくらいの幸せな週末でした。

でも、ちゃんと仕事して、ちゃんと消費して、遠くても友人に会って、好きな人と過ごして、幸せに一日を過ごして、そこから出た精神的な余裕を支援に回していくのが私たちの役割かな、と。



総括して、京阪神は極めて危機感ゼロな街の空気でした。

東京とこうも差があるのかーとびっくりしましたDocomo_kao8




悲しい春。

震災から14日。
東京に来て5年目の春。

日本中が心が折れそうな毎日を送っていることと思われます。

私も周りも心穏やかでない毎日だけど、
みんな顔に出さないのはきっと前向きに頑張ってるんでしょう。

悲しみに落ちこんでいる中でも、生活をしていかなくてはいけないし、
TVから発せられる情報は一日一日変わっていく。
それに合わせてみんなもう右往左往して疲れきってると思う。


最近では停電が日常化し、水も空気も不安視され、店には商品が無い。みんな若干パニック。
私たちの生活基盤も揺るぎまくりです。
乳児がいるお母さんは次々と東京を離れていると聞きました。

それでも東京は被災地とは比べようのない日常感です。
チャリ通勤の私は、震災後もいつもと変わりなく出社して、ビートルズでも聴きながらまったり仕事して帰宅。

こういうことが起こってしまった今、それがいかに尊い時間か思い知らせれます。
今までの完璧とも言うべき「日常」は、こんなにも不安定なものだったのかと痛感しました。

私の生活サイクルも以前と変わりました。
でも身近な人とささやかながら励ましあい、支えあい、責任持って日常を消化しています。


会社で黙々と仕事していると少しは普段の生活に戻れる気がします。
みんないて、いつもの作業があって、変わらない一日の流れ。時々、揺れるけど。

あと、うちの会社は良くも悪くも、地震後ほとんど何も変わっていない。
停電区域の対象になっておらず、こんだけ周りが停電しているさなか節電意識・危機意識が低い点は「なんだかな〜」と思うけど。
でも反対になんかホッとしてしまってるのも正直な気持ち。

地震直後は、まだこういう絵を描く余裕があった…。


街では、ただただその場に立ち尽くしている人が多かった。


地震についで、今回は原発という二次災害が大きな焦点となっています。

私の実家は福井県で、関西電力の原発が13基もある日本一の原発保有県です。

今回のニュースを見ていると、被災地が実家のことのように思えて仕方が無いです。

もし親が、友達が、ふるさとが、と思うと本当に胸がつまります。
原発を持つ県民は今本当に不安だと思う。
そんな不安の無い社会を作れたらいいのに…。

私たちはちゃんとここから学ばないといけないですね。

防災も、政治も、道徳も。


JUGEMテーマ:illustration



これもひとつの文化か

最近雑貨屋でプリザードフラワーとか造花の葉っぱだけのいわゆるグリーン雑貨をよく見ます。

水をあげなくても枯れないし気軽に楽しめるから多分人気っぽい。

ええ、例外無く興味しんしんですレッド


てなワケで、今日会社のすぐ裏にある造花の卸売りの店にフラフラ入ってしまった。

アートフラワーなどのカルチャースクールも行ってるらしく、見るからにオカネモチのご婦人が通ってそうだと決め付けて、長年入ったことなかったこの店。



2007年からここにあるらしい。(あれ、私が入社したときに無かったのか…)

商品は、雑貨屋で目にできない種類の造花やグリーンがあって、しかも商品のクオリティめっちゃ高いです(値段も高い)

遠目から見るとほんもの。ものによっては本物よりセンスいい色になってたりするからオドロキ。

いやーすごい。参りました。


この日は中でも安価だったかわいらしいグリーンを2束を買いました四葉のクローバー



緑を中心にした春っぽいリースにする予定ですがそれも未定なので
今はここで我慢しといてねと、糸巻きにブッ刺してあります。

(卸売りだからすごい安い。パルコで見たものと比べたら半額!)


造花イコール「内職」のイメージがあるけど、これを作ってるのはきっと職人だ。

これがMADEIN CHINAだったら泣くしかない。てくらいの衝撃。

あとリースとか花束の完成品にいたってはアレンジメントのセンスが良かった。
年齢層がちょっと高めのセンスに感じましたが、高級感あって、お・しゃれ〜です。


ほうほうネット販売もしてるのか、とHPを見てみたら、これがちょっと…いや、かなりのマイナスポイントだったのでここは割愛。

商品が良くてもHPの印象って大事〜〜〜〜ですね〜〜〜〜〜汗

HPがあってもダサかったり使いにくかったら買う気も無くなるし、店の印象もガタ落ちなのを実感しました。

今やサービスはこういうトコに付加価値が着いてくるもんなんですね。

やっぱオシャレで使いやすいHPで買い物もしたいもんな〜・・・

って女性の考え方だなー!


最近描いてる絵は「植物」をテーマにしてます。
あいかわらずつけペンにハマってます。これ以外に何を使えば、てくらい線の強弱が出てやめられない…。


コピックセットを借りるアテがあるので、彩色はストップ中。
初・コピックで失敗したくないなー!

以前のテーマは何作か「cafe×coffee」で進めてましたが、このテーマも続行中です。

ていうか、素敵なカフェには常に植物がいるから、私の中ではこれらは同じベクトルのテーマだったりします。

カフェと植物で連作が溜まったら吉祥寺のカフェで作品を置いてもらおうかしらと画策中。

一回目はシアターカフェがいいなあ〜なんつて。





つくった・はまった・らったったー♪

放置していた一ヶ月の間作ったもの〜。

その1!


刺繍のクッションカバーです。
春だし、「部屋に緑を置こう計画」の中の一策。
タオル地なのでとても肌触りが良いです。
刺繍に苦戦しましたが満足いく仕上がりになりました。


いつもネコばっかだったので、気分転換になった〜

その2!


造花のグリーンです。
AVLILの糸でちょうちょに結んで、100均で買った造花を絡ませてデコりました。
よく帰宅すると天井から落ちてます。

その3!


まんま植物。ネットで苗を買って寄せ植えしました。
友人にプレゼントして以来、このプニプニした葉を持つ「多肉植物」にドハマリしてしまいました。
それ以来、吉祥寺中の花屋や園芸屋を回ってしまい・・・現在ウチには寄せ植えが4鉢ほどあります。
多肉植物ってほんとにおもしろいです。フォルムも、生態も。

最近だと多肉から興味が広がり、近所の苔玉・盆栽屋さんでオリジナルの苔玉を作ってみようと教室の予約してしまいました。



こういうヤツ〜。

いろんな鉢をもっと増やしていけたらいいなと思います。
LEONじゃないけど、身近に植物があるっていいものだなー。
成長しているのを毎日見れて、元気もらえちゃいます、タダで。
いや、水遣りや植え替えのお世話するからギブ&テイクってとこかなぁ〜。



1ヶ月

最終更新から1ヶ月も経ってしまいました。すみません。。
時おり覗きに来てくれてる方もいるようなのに、非常に申し訳ないですm(_ _)m


この1ヶ月、節目でした。
2月から3月はまさに真冬から春への脱皮。
おやすみプンプン読んでてもう1ヶ月も経っちゃったのかぁ。最新刊まで出るわそりゃ笑

この1ヶ月で文化庁メディア芸術祭、小谷元彦 [幽体の知覚展]、シュルレアリスム展など見ました。

なかでもやはり、幽体の知覚展は恐ろしく凄まじかったです。
小谷元彦HPリンク
ぜひ関西にも廻ってほしいなあ。

シュルレアリスム展も、奇妙でどちらかと言うと背筋が寒くなる作品が多かった。
作品数も多く、まだあと2ヶ月ほど展示しますがたくさんの人が訪れていました。

文化庁メディア芸術祭は展示方法が微妙に良くなかったのであまり作品を知ることができませんでしたが、
(受賞した漫画くらい置いといてもいいよね〜)

中でも体を使ったエアホッケーみたいなインタラクティブゲームが面白かったです。
展示状況(frickrリンク)


映画館へは「ガンツ」「男たちの挽歌」「あしたのジョー」などオトコ臭い映画ばっか行ってました。

どれも平均並みに面白かったです。
男たちの挽歌とジョーは昔作られたオリジナルの方がやっぱり良い出来らしいのでフィードバックして見ましたが、やはり確実におもしろい。
だからといってリメイクや実写化がつまらないわけでは無いので、どんな作品でも興味を持って見てみるもんだなあと感じました。それが入り口になるから。

この一ヶ月に描いたもの作ったものたくさんあるから、ぼちぼちUPして行こうと思います。

春だし!




| 1/1PAGES |

calendar

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< March 2011 >>

profile

RECENT ENTRIES

CATEGORY

ARCHIVES

recent comment

recent trackback

LINK

SEARCH

others

mobile

qrcode

PR